
去年のこのあたりはとても長く紅葉を楽しめました。特に銀杏(イチョウ)の黄金色がとてもきれいでした・・・
この「イチョウの葉」を見ているとなんだかしんみり・・・
年明けからこんなパンデミックに苦しむ春が待っていようとは夢にも思わなかったなぁ・・・と。
本当に辛い日々が続きますね。
嘘と傲慢が無能の服着て歩いてるような国のトップたちのおかげで、この国は案の定、私たちの命も暮らしも助けるつもりなんて全くないことを今更ですが思い知らされました。自分たちでなんとか自分が罹患しないようにと頑張るしかないのです。
朱肉入れ? 香合?
昔の人はほんとうに粋なものを作りましたね。
中の意匠はナズナでしょうか。
春・若葉のイチョウ。眩しい若葉ですね。
自然の命はいつも愚かな人間に慰めをくれます。
ヒビカケなしでとてもきれいです。未使用のものだと思います。

1,500円
イチョウの香合 時代不明:7センチ×5.5センチ 厚み3センチ